硬石山の報告    191006
写真
硬石山はここ数年のうちに、篤志の方により登山道が付けられた。
その途中、 2017年12月に登った完成前の道から、ルートは拡大。
西廻りコースが付けられ、周回が出来るようになっていた。
水道施設の手前、トウモロコシ畑の脇を通って登山口へ。
藤野や野幌森林公園のクマ騒動の影響なのか、畑の周囲には電気柵が設置。
今回、東廻りコースから反時計廻りに登った。急登が連続して足元は厳しい。
所々にロープがあるが、底面のしっかりした靴が必要。
登り切って、稜線上に出ると、従来の東方向は通行止めの札。西方向の最高地点へ行くしかない。
東方向、地図上の頂上へは、採石場拡張のため通行止めとの記述。
西方向はこの山の最高地点へ向かう稜線上の道。斜度穏やかで歩きを楽しめる。
途中には立派な楢の大木が3本の場所がある。この山一番のセールスポイント。
頂上はちょっとした広場で、頂上標識には本峰397mの文字が記載。
下りで歩いた西廻りコースも急峻な坂が多い。
下りの途中で単独登山者とすれ違った。多分、我々以外で唯一の登山者。
この山に慣れた雰囲気があり、西廻りコースから登るのが正解の印象でした。

出発8:50 稜線上9:40 本峰山頂10:10 下山10:15 帰着11:15
さっぽろ山歩        札幌百山歩  (パソコン用)記録 inserted by FC2 system